コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

人と自然。優しく彩る暮

写真

  1. HOME
  2. 写真
2019-06-06 / 最終更新日 : 2019-06-09 nami ライフスタイル

孫の写真で楽しむのありだと思わない?

我が家の子どもたちもうすでに22歳と20歳で写真を撮らせてくれません♪ 今、振り返ってみると写真を撮らせてくれたのはいつまでだったでしょうね・・・小学校の低学年くらいかな~ 極端に写真が減りました。 私が一緒に写っている […]

2019-04-07 / 最終更新日 : 2019-04-07 nami ライフスタイル

視点を変える 〜くらとこフォトウォーク参加しました!

倉敷とことこ、通称くらとこの交流会で美観地区のフォトウォークに参加してきた。 参加者20人と行ってきました〜 くらとこ って?   倉敷とことこ(くらとこ)は、 2018年7月の西日本豪雨の時に被災した真備地区 […]

2019-01-30 / 最終更新日 : 2019-03-23 nami インスタグラム

楽しみ方は無限大!インスタで複数アカウントを管理 

  インスタ映えという言葉は 小さな子どもでも使っているくらい インスタが当たり前になっていますね。 インスタで複数アカウントって作れるの? とご質問いただきましたのでお答えします。 インスタの複数アカウントの […]

2019-01-26 / 最終更新日 : 2019-01-30 nami ライフスタイル

世界がひっくり返った!写真は自己表現のツール PFOTO&TORIP

旅に写真は必需品。 どんなに荷物が多くても連れていく一眼レフ。 元旦の東京駅丸の内 写真は私にとって自己表現方法 その土地に行かなければ見れない景色がある。 一緒にいる人が同じ場所から撮っても同じ写真にならないのは写真が […]

最新情報

3月31日まで無料キャンペーン
魔法の質問カードセッション

HPをちょっとずつリニューアル中♪

人気の投稿とページ

  • ひとりひとりの個性や能力が発揮できる社会の実現
    ひとりひとりの個性や能力が発揮できる社会の実現

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

最近の投稿

ちょっぴりハッピーな毎日を♪

2019-01-25

ひとりひとりの個性や能力が発揮できる社会の実現

2020-03-29

捨ててしまう卵の殻で何かできるかな?家庭菜園の興味がある私がお金をかけずにやってみた 

2020-03-29

手放して今の環境を楽しもう!と決めた次の日に起こったこと

2020-03-24

ノートパソコンスタンドを作ってみた

2020-03-23

2020年春分の日におきたこと

2020-03-20

手に入れたら困る理由を知ると人生が動く

2020-03-16

捨てる前に小さなリサイクル ステキな包装紙で♪

2020-03-15

己を知る 不足を知る

2020-03-14

点と点をつないで未来をつくる

2020-03-13

メッセージを素直に受け取れるかどうかで結果が変わる

2020-03-09

カテゴリー

  • sdgs
  • インスタグラム
  • トリップ
  • パートナーシップ
  • マネー
  • ライフスタイル
  • 居場所創り
  • 晴れの国おかやまライフ
  • 自分を生きる

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • ホーム
  • なちゅらる*Photo
  • なちゅらる*Focus
  • 私ってこんな人♪
  • 誰もが自分らしくあるために
  • Facebook
  • Instagram
  • Instagram
  • Twitter

Copyright © 人と自然。優しく彩る暮 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU