わくわくスタート♪やりたいことがどんどん叶っていく
2020年1月10日は今年初の一粒万倍日。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味。
一粒万倍日には
仕事始め、開店、種まき、お金を出すことなど
何かをスタートさせると良い日とされています♪
こんな日にわくわくスタートしました♪
やりたいという思いとイメージはあったけれど
どんなカタチで実現できるか考えいたこと。
1つ目はこちら
岡山で暮らす人たちの
FB上のコミュニティグループとしてスタートさせました。
やってみて、不都合があれば改善する‼️
やってみなくちゃ始まらない。
今日という一粒万倍日が
背中を押してくれました😊
2つ目は岡山に来てずっと感じていた
みんなが『個』であること。
『個』であることが悪いわけではないのだけれど、
一人の力は限られていて
でも悩んでいることやぶつかる壁は同じだったりするのを共有したら、
さらにもっともっといいものが生まれてくる
と思っていました。
だから、同じ想いを持つ人が集まりお互いを応援し合う場を作りたかったのです。
そのいっぽを今日踏み出せた。
こちらも頭では色々考えていたけれど頭を突き合わせて一緒に構想を練る、話を聴いてもらえるチャンスがなかった。
『笑顔で子育てするママを増やす』
その笑顔は
思い込みや周りの目、人からの評価に惑わされず
コントロールを手放すこと。
手放すことで好循環を手に入れよう💕
この好循環を取り入れて
子育てを楽しみ笑顔のママに。
今日、その話をしたのは
4月から始動するためのスタートラインに立ちました〜
自分のやりたいことがどんどん叶っていきます💕