都内パワースポット。初詣はここ!靖国神社 紫の菊花紋章
2019年の初詣 は都内のパワースポットとしても有名な靖国神社に
1月1日のAM11:00頃、参拝してきました。
元旦だからものすごい人でもみくちゃにされるんじゃないかと
覚悟していったのですが・・・・
あら?それほどでもないのね
という感じでした。
予想が外れて嬉しい!!
おかげでゆっくり参拝することができました。
ただ、やはり神殿前は並んでいて
警察官が経って誘導していました。
10分ほど並んだでしょうか?
でも10ふんくらい大したことないですね・・・
並んでいる途中に・・・
♡マークを発見!
こんなところに・・・
これって何でしょう?
ネット検索しても出てきません。
ご存知の方いらしたら教えてください!!
神社には神紋というのがあって
家紋と同じようなもの。
菊花紋章は「きくかもんしょう」とか「きっかもんしょう」と読みます。
Wikipediaで調ベてみると
菊紋のうち、八重菊を図案化した菊紋である十六八重表菊は、天皇および皇室を表す紋章である
とある。
こちらが菊花紋章の中でも十六八重表菊。
神門の扉です。
神殿の幕が祭礼の時に紫色に代わります。
では普段は・・・というと
色々なのですね。(5月に撮影)
だいぶ印象が変わりますね。
神聖な場ではパワースポットとしても有名な靖国神社。
この日のこの光に魅了された私・・・
ぜひ訪れてみてください!!
靖国神社
住所:東京都千代田区九段北3-1-1
アクセス:東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下駅」から徒歩約5分
駐車場:有